「自宅に飲まないテキーラがそのまま置いてある」
「何かのプレゼントで貰ったテキーラが余っている」
「お店を閉めるので在庫のテキーラを処分したい」
こうした要望をお持ちの方のために、この記事ではテキーラを高く売る方法やおすすめの買取業者の情報をまとめました。
日本では何となくパーティードリンクとして扱われているテキーラですが、種類によっては高級なボトルも存在します。
そんな高級テキーラを持っている場合は、一度お酒の買取業者に査定してもらうのがベストです。
ここではテキーラの買取相場などもご紹介していますので、ぜひそういった内容も参考にしていってください。
飲まないテキーラは売るのがおすすめ!
自宅に飲まないテキーラがある場合は、今すぐ売ってしまうのがおすすめです。
テキーラはアルコール度数が高い上に独特なクセがあるので、料理酒などにあまり向きません。
お酒を飲まない方からするとテキーラを消費する方法がないため、無駄に保管しているより売ってしまった方が良いわけです。
また、仮に自分で消費するとしてもテキーラは飲むタイミングが難しいお酒でもあります。
ひとりで晩酌するのにテキーラを選ぶことはほとんどないと思いますが、1回でも開封してしまうと売れなくなってしまうので注意が必要です。
なお、自宅にテキーラが余っている場合というのは、おそらく「プレゼントなどで貰ったから置いてある」というケースが大半だと思います。
そうなると、ますます「飲まずにそのまま放置する可能性が高い」ので、自宅を片付ける意味でも買取業者に引き取ってもらいましょう。
テキーラの買取相場

ここでは、テキーラがどれくらいの価格で売買されているのかを見ていきます。
オークションの落札価格を参考に買取相場をご紹介していきますので、どうぞチェックしていってください。
5,000円~10,000円
テキーラは熟成の有無・熟成期間の長さによってランクや名称が変わってきます。
簡単に説明すると「シルバー(ブランコ)」⇒「レポサド」⇒「アネホ」⇒「エクストラアネホ」の順番で熟成期間が長くなります。
ちなみにシルバーとは熟成をさせない、もしくは超短期的にしか熟成をさせていないもののことです。
このあたりを踏まえながら、買取相場の価格を見ていきましょう。
・クエルボ レゼルバ デ ラ ファミリア
・エスペラント アネホ
・カーサ ミーゴス アネホ
・クラセ アズール レポサド
こちらはだいたい5,000円~10,000円の間で売買されるテキーラです。
「クエルボ レゼルバ デ ラ ファミリア」はエクストラアネホの一種となっていて、30年以上の長期熟成原酒を一部使用しています。
なお、エクストラアネホと名乗るには3年以上の熟成が最低条件です。
こちらのテキーラは3年以上の熟成に加えて原料も吟味されているため、高額なボトルとなっています。
「エスペラント アネホ」はバーボンカスクとワインカスクで熟成した原酒をブレンドしているテキーラです。
アネホは熟成3年以下のテキーラに付けられる名称ですが、こちらの「エスペラント アネホ」は合計2年11か月という熟成期間を経てボトル詰めされています。
「カーサ ミーゴス アネホ」はハリウッド俳優のジョージクルーニーがオーナーを務める蒸留所で造られているテキーラです。
こちらはアネホとなりますが、同蒸留所で造られているシルバーやレポサドも人気の高いテキーラとなっています。
「クラセ アズール レポサド」はボトルのデザインがとても印象的なテキーラです。
陶器のボトルを使ったテキーラというのは他にあまり見かけませんので、それだけでも高い価値があると言えます。
10,000円~30,000円
続いては10,000円~30,000円あたりで売買されているテキーラをご紹介していきます。
・グランパトロン プラチナ
・ドンフリオ 1942
・エラドゥーラ セレクシオン スプレーマ
「グランパトロン プラチナ」はシルバータイプでありながら超高級なテキーラとして知られています。
原料に10年以上栽培したアガベを使い、3回蒸留をおこなっているところが特徴的な部分です。
ほとんど熟成をしていないものの、通常より1回多く蒸留をしているため雑味のない味わいが楽しめます。
なお、ボトルにクリスタルガラスを使用しているところも高額査定が付きやすいポイントです。
「ドンフリオ 1942」はドンフリオの高級シリーズとして知られる1本となります。
ドンフリオ自体は日本でもよく見かけるテキーラですが、こちらの「ドンフリオ 1942」はそこまで市場に出回っていません。
そのため、買取価格も高くなる傾向にあります。
「エラドゥーラ セレクシオン スプレーマ」は49か月間という超長期熟成を重ねたエクストラアネホです。
メキシコ大統領が来賓に振る舞うテキーラとして選ばれ、その品質の高さはテキーラの中でもトップクラスと言われています。
30,000円
ドンフリオシリーズの最高傑作と言われるのが「ドンフリオ レアル」です。
こちらのテキーラは1本30,000円ほどで売買されていますが、場合によってはさらに高額査定が付くことも考えられます。
プレゼントで貰うようなことはあまりないかもしれませんが、仮にお持ちの方はすぐにお酒の買取業者まで査定を依頼してください。
テキーラの買取方法
ここからはテキーラの買取方法をご紹介していきます。
店頭買取
店頭買取とは、売りたいテキーラを自分でお店に持っていって買い取ってもらう方法です。
近くにお酒を買い取ってくれるお店がある方にはおすすめの方法となっています。
店頭買取のメリットは直接交渉が出来るところです。
少しでも高く売りたいときには査定員と交渉をしてみましょう。
出張買取
出張買取とは、査定員が自宅までやって来てくれて、そこで査定・買取をおこなう方法です。
自分で持ち運べないくらい多くのテキーラやお酒がある場合は、この出張買取を利用してみてください。
なお、出張買取に来てもらっても納得のいく査定額にならなければキャンセルすることが可能です。
「わざわざ来てもらった手前、売らないのは申し訳ない」ということもありませんので、気軽に依頼をしてみましょう。
宅配買取
宅配買取とは、売りたいテキーラを箱に詰めて買取業者へ送り、そこで査定・買取をおこなってもらうという方法です。
お店に行く時間がない、自宅に人を呼ぶ時間がない方には最適な買取方法となっています。
宅配買取のメリットは時間の融通が利くところです。
自分が作業できる時間にお酒を梱包して送るだけなので、普段忙しい方はこちらの宅配買取を選んでみましょう。
テキーラのおすすめ買取業者

それでは最後にテキーラを売るのにおすすめの買取業者をご紹介していきます。
テキーラを売るのに最適な買取業者は「ジョイラボ」です。
ジョイラボはお酒を専門的に取り扱っている買取業者なので、不要なテキーラもしっかりと値段を付けて買い取ってくれます。
また、ジョイラボなら店頭買取・出張買取・宅配買取のすべてに対応しています。
しかもジョイラボの場合は査定料・出張費用・キャンセル料・梱包資材・送料・宅配買取時の返送料が「すべて無料」です。
自分が納得いくときだけお酒を売れて、しかも費用負担がゼロというのはかなり魅力的な条件と言えます。
自宅に要らないテキーラがあり、どれくらいで売れるのか知りたいというときにも使えますので、まずは一度ジョイラボまで連絡をしてみましょう。
なお、ジョイラボならネット査定・LINE査定なども受け付けています。
テキーラの買取相場や業者をチェック
要らないテキーラを売る方法やおすすめの買取業者などをご紹介してきました。
自分で飲まないテキーラが家に眠っている場合は、すぐにでも売ってしまった方が得です。
おすすめしたジョイラボなら自宅までテキーラを買取に来てくれるので、ぜひ上手く利用してみてください。