新宿のお酒買業者おすすめ5選!持ち込み・出張査定など高く売るコツも

※本記事には広告リンクが含まれております。

この記事は「新宿のお酒買取業者おすすめ5選」をテーマに東京・新宿でお酒の買取を実施しているおすすめの業者の特徴や買取実績・相場を紹介しています。

また合わせてお酒を少しでも高く売るコツも解説していますので、飲まないワインやシャンパン、ウイスキー、ブランデー、焼酎、日本酒などの処分を検討している方は参考にしてみてください。

新宿のお酒買取業者おすすめ5選

・福ちゃん

・ジョイラボ

・ファイブニーズ

・大黒屋 質新宿買取センター

・スパナ

以上が新宿でお酒の買取を実施しているおすすめの業者です。それぞれの特徴や買取実績・相場をみていきます。

福ちゃん

まず最初に紹介するのが株式会社REGATEが運営する「福ちゃん」です。

買取対象のお酒はウイスキー、ブランデー、シャンパン、ワイン、スピリッツ。

JR新宿駅西口から徒歩3分の場所にある店舗での持ち込み・店舗買取をはじめ、新宿区内が対応エリアで出張料・査定料が無料の出張買取、着払いで送る宅配買取が利用できます。

通常の買取額がアップするキャンペーンを実施していることがあり、今だと出張買取の方を対象に「出張買取価格30%アップ」のキャンペーン中で通常の買取額から30%買取り額がアップします。

※キャンペーンは変更・終了している場合がありますので事前にご確認ください。

無料ウェブ査定を利用すると概算の査定額を確認できますので、持ち込み・店舗買取の利用を考えている場合でも事前にウェブ査定の依頼をするのがおすすめです。



【福ちゃんの主なお酒買取り実績】

・ワイン シャトー・マルゴー 1994年:買取価格30,000円

・ワインシャトー・ムートン・ロスチャイルド:買取価格40,000円

・シャンパン ドン・ペリニヨン ブリュット:買取価格6,500円

・ウィスキー ゴデ 150年 アニバーサリールネサンス:買取価格77,000円

・ブランデー カミュ シルバートップ バカラクリスタル:買取価格14,500円

関連記事:福ちゃんの『お酒買取』の評判・口コミは?買取実績や高く売るコツも

ジョイラボ

次にご紹介するお酒の買取業者は、専門的なサービスを提供している「ジョイラボ」です。

この業者はワインやウイスキー、ブランデー、シャンパン、日本酒、焼酎といった様々な種類のお酒を幅広く買取対象としています。

店舗は、新宿御苑前駅から徒歩で約5分というアクセスの良い場所に位置しており、店頭での持ち込み査定のほか、お客様のご自宅までスタッフが出向く出張買取や、安心して商品を送れる宅配買取も行っています。

「ジョイラボ」の特徴として、スタッフの丁寧な対応や、業界トップクラスの買取価格を提供しているため、多くのお客様から高い評価を受けています。

そのため、信頼性や安心感を重視する方に特におすすめの業者と言えるでしょう。


【ジョイラボのお酒買取相場】

・ウイスキー 山崎 18年:買取相場68,000円

・ウイスキー 白州 18年:買取相場49,000円

・ワイン DRC ロマネコンティ:買取相場13,000円

・ワイン オーパスワン2015年:買取相場33,000円

・ブランデー ヘネシー XO:買取相場10,000円

・シャンパン ドンペリニヨン 2008年:13,000円

・日本酒 十四代 本丸 1800ml:買取相場25,000円

・焼酎 森伊蔵:買取相場11,000円

関連記事:【お酒買取専門】ジョイラボの口コミ・評判!特徴や高く売るコツも

ファイブニーズ

次に紹介するのがお酒買取専門店の「ファイブニーズ」です。

買取り対象のお酒はワイン、シャンパン、ウイスキー、ブランデー、スピリッツ、日本酒、焼酎。

新宿歌舞伎町にある店舗での店頭・持ち込み買取、新宿区内が対応エリアの出張買取、宅配キット付きの宅配買取の利用が可能です。

査定方法が豊富なのも特徴の1つでオンライン査定、LINE査定、電話査定、FAX査定などに対応していますので、気軽に査定の依頼が可能です。


【ファイブニーズ の主なお酒買取相場】

・ワイン シャトー・オー・ブリオン:買取相場32,000円

・シャトー・ラトゥール:買取相場39,000円

・シャンパン アンリ・ジロー:買取相場10,000円

・シャンパン ドン・ペリニヨン:買取相場11,500円

・ウイスキー ダルモア:買取相場11,000円

・ウイスキー 山崎:買取相場11,500円

・焼酎 森伊蔵:買取相場11,000円

・焼酎 村尾 :買取相場6,000円

・日本酒 磯自慢:買取相場4,500円

・日本酒 十四代:買取相場22,000円

関連記事:【お酒買取】ファイブニーズの評判・口コミは?買取実績や高く売るコツも

大黒屋 質新宿買取センター

次に紹介するのは「大黒屋 質新宿買取センター」です。

金券ショップでお馴染みの大黒屋ですがお酒の買取も強化しています。

買取対象のお酒はワイン、ウイスキー、ブランデー、シャンパン、焼酎、日本酒、中国酒、スピリッツ。

新宿駅南口から徒歩2分の場所にある店舗での店頭買取をはじめ、新宿区以内が対応エリアの出張買取、宅配買取が利用できます。




【大黒屋の主なお酒の買取実績】

・ウイスキー 白州 18年 シングルモルト 旧ラベル 箱付:買取価格55,000円

・ウイスキー 山崎 ピュアモルト 黄瀬戸竹文徳利瓶箱付:買取価格50,000円

・ブランデー DRC フィーヌ・ブルゴーニュ 1979年:買取価格100,000円

・ブランデー カミュ ジュビリー バカラ:買取価格40,000円

・ワイン シャトー・オー・ブリオン 1990年:買取価格42,000円

・ワイン シャトー・ラフルール 1972年:買取価格30,000円

関連記事:大黒屋のお酒買取の特徴・口コミは?買取実績や高く売るコツも

スパナ

最後に取り上げるのは、お酒の買取に特化した専門店「SPANA(スパナ)」をご紹介します。

シャンパンやウイスキー、ブランデー、ワイン、焼酎、日本酒といった多岐にわたるアルコール商品が買取対象としています。

実店舗は新宿西口駅からわずか徒歩30秒というアクセスしやすい位置にあり、店頭での直接買取の他、新宿区内を中心にした出張買取や、事前に申し込みを行った後、着払いで商品を送る宅配買取のサービスも提供しています。

専門店である彼らの経験と知識を活かした、高額での買取が大いに期待できるでしょう。


【スパナの主なお酒の買取相場】

・シャンパン アルマンド ゴールド:買取相場25,000円

・シャンパン ドン・ペリニヨン ロゼ:買取相場21,000円

・ウイスキー 山崎 12年:買取相場15,000円

・ウイスキー 白州 12年 :買取相場23,000円

・ワイン オーバーチュア :買取相場10,000円

・焼酎 森伊蔵 1800ml:買取相場12,000円

・十四代 本丸 1800ml:買取相場25,000円

お酒を売るなら一括査定サービスもおすすめ

お酒を売却する際には、一括査定サービスの利用も非常におすすめです。

ウリドキ」などの一括査定サービスを利用することで、一度の申し込みで複数の買取業者に査定を依頼することが可能になります。

これにより、それぞれの業者から提案される価格を比較し、最も高い価格を提示する業者を選ぶことができます。

これは、特にレアなお酒や高価なヴィンテージのお酒を持っている場合に非常に有効です。一括査定サービスを利用することで、個別に業者を探して見積もりを取る手間を省くことができ、時間の節約にもなります。

また、市場でのお酒の価値をより正確に把握することが可能になり、適正価格での取引が期待できます。

無料で提供されており、手軽に利用することができるため、お酒の売却を考えている方には特におすすめの方法です。


高く売れるお酒の特徴・銘柄

お酒は種類や銘柄によって定価を大きく上回ってでも売るものや下回るものがありますが、その違いは希少性の高さです。

限定生産であったり古いお酒であったり中々手に入らず、尚且つ需要のあるお酒は高額で取引がされています。

高く売れる主なお酒の銘柄は以下の通りです。

【ワイン】

・シャトー・ラトゥール

・シャトー・マルゴー

・シャトー・ラフィット・ロッチルド

・シャトー・ムートン・ロッチルド

・シャトー・オー・ブリオン

【ウイスキー】

・イチローズモルト

・ 響

・ 山崎

・竹鶴

【ブランデー】

・ヘネシー

・マーテル

・カミュ

【シャンパン】

・ドン・ペリニオン

・サロン

【焼酎】

・魔王

・森伊蔵

・村尾

【日本酒】

・磯自慢

・十四代

お酒を高く売るコツ

シャンパン

買取業者にお酒を少しでも高く買い取ってもらうためのコツは以下の4つです。

・付属品も一緒に売る

・ホコリや汚れを落とす

・相見積もりを取る

・キャンペーンを利用する

付属品も一緒に売る

お酒を売却する際、その付属品として提供される箱や替え栓、グラスなどもとても重要です。

これらの付属品を一緒に査定に持ち込むことで、お酒自体の価値をさらに高めることが可能となり、結果としてより高い金額での買取が期待できます。

できるだけ付属品を欠かさずに一緒に査定に出すことをおすすめします。

実際、同じ状態、同じ銘柄のお酒であっても、本来付属しているはずの品物の有無によって、買取額に数千円の差が出ることが少なくありません。

ホコリや汚れを落とす

お酒の買取査定を受ける際、箱やボトルの外観の印象は意外と重要な要素となります。

きれいな状態のものは良い評価を受けやすく、逆に汚れていたり、ホコリが多く被っているものは、評価が低くなりがちです。

特に高価なお酒や限定品の場合、細部までの手入れが査定額に大きく影響することがあります。

そのため、お酒を高く売るためには、綺麗にして持ち込むことが大切です。

落とせる汚れやホコリは、査定前に丁寧に取り除くことで、お酒の価値を最大限に引き出すことが可能です。

少しの手間で査定額が大きく変わることも考えられるので、ぜひとも注意深くお手入れをしてから査定に出してみてください。

相見積もりを取る

お酒や貴重品の買取を検討する際、一つの業者にだけ査定を依頼するのではなく、複数の業者から査定を受けて、その買取額を比較するのは非常に賢明な選択と言えます。

異なる業者は異なる査定基準や価格を提示することが多いため、比較を通じて最も高い金額を提案してくれる業者を選択することができるからです。

しかし、高い買取額を提示してくれる業者が最良の選択であるとは限りません。

買取に関する出張費や手数料、その他のサービス料など、様々な条件を総合的に考慮して業者を選ぶことが大切です。

これらの費用が高額であれば、提示された買取額が高くても実際に手元に残る金額は思ったより少なくなってしまうこともあります。

従って、全体的な条件をよく確認し、最もお得に、かつ信頼できる業者との取引を心がけましょう。

キャンペーンを利用する

多くの買取業者は顧客を引きつけるために、独自のキャンペーンや特別なプロモーションを実施しています。

これらのキャンペーンを利用することで、通常の買取額にプラスしてキャンペーン特典が上乗せされるため、より高い価格で商品を売却するチャンスが増えます。

そのため、お酒や貴重品を売却する際は、様々な業者のキャンペーン情報を事前にチェックし、最もお得なタイミングや条件を見極めることが大切です。

特に、季節やイベントに合わせて実施されるキャンペーンは、通常よりも高い査定額が期待できることが多いです。

例えば、祝日や長期の休暇前には需要が高まる商品があるため、その時期に合わせたキャンペーンが行われることも。

そういったタイミングを狙って、対象となるキャンペーンを見つけて利用することで、より高い収益を上げることが可能となります。

新宿のお酒買取業者をチェック

ここまで新宿でお酒の買取を実施しているおすすめの業者を5つ紹介し、あわせて高く売れるお酒の特徴・銘柄、高く売るためのコツを解説しました。

新宿周辺でワインやウイスキー、シャンパン、ブランデー、焼酎、日本酒などのお酒の売却を検討している方の参考になれば幸いです。