ドンペリの買取相場は?高く売るコツやおすすめ業者も紹介

※本記事には広告リンクが含まれております。

高級なシャンパンとして有名なドンペリですが、実は買い取ってくれる業者があることをご存知でしょうか?

しかも、種類や本数によってはその買取価格が数万円以上になることも珍しくありません。

「自宅に飲まないドンペリがある」
「お店を閉めるので在庫で抱えているドンペリを処分したい」
「お祝いでドンペリを貰ったけど飲まずに数年経ってしまっている」

仮にこうした方がいれば、今すぐそのドンペリを買取業者に引き取ってもらうべきです。

この記事では、そんなドンペリの買取相場や高く売るためのコツ、実際にドンペリを買い取ってくれる業者についてご紹介していきます。

ぜひ、自分では飲まないドンペリを持っている方はこちらの内容を参考にしていってください。

ドンペリとは?

ドンペリというのはフランスのシャンパーニュ地方で造られている発泡性ワインのことです。

いわゆるシャンパンに属するワインで、日本でも非常に高い知名度を誇っています。

ドンペリは正式名称を「ドン・ペリニヨン」と言い、夜のお店などで高級酒として扱われていることが大半です。

そんなドンペリの主な特徴をまとめましたのでご覧ください。

・出荷までに熟成期間を含めて8年以上が掛かっている
・ヴィンテージごとに色々な種類が販売されている
・安定した生産がおこなわれている

まず、ドンペリは安いシャンパンと比べて熟成期間がやや長めです。

ノンヴィンテージクラスのシャンパンだと15ヶ月以上の熟成がしてあれば出荷して良いとフランスの法律では定められています。

また、ヴィンテージ表記のあるシャンパンでも36か月、つまり3年の熟成がされていればヴィンテージシャンパンとして出荷できるわけです。

しかし、ドンペリはこれらよりも長い8年以上という熟成期間を設定しています。

そんなドンペリでは長期熟成ものを色々なシリーズとして販売しているのですが、これも特徴的な部分です。

普通のドンペリは「(ドンペリの)白」と呼ばれ、熟成期間が長いものに関しては「黒」、ぶどうの赤みを残しているロゼシャンパンは「ピンク」と呼ばれたりしています。

こうしたブランディングの結果、ドンペリは高価で有名なシャンパンになっていったわけです。

ちなみにドンペリは貴重なお酒と勘違いしている人がいるかもしれませんが、実は生産量が非常に多いので安定した供給がされています。

それでも高い値段で売れるというのは、やはりその知名度の高さが要因になっていると言えるでしょう。

ドンペリの買取相場

ここからはドンペリのシリーズごとにその買取相場をご覧いただこうと思います。

自分が持っているドンペリがどのシリーズにあたるのかをぜひ確認してみてください。

ヴィンテージ 白

こちらはもっともスタンダードなドンペリです。

普通の酒屋でも買えますのでそこまで珍しいものではありません。

しかし、そんなドンペリ白でも正規輸入品なら7,000円~10,000円で買い取ってもらえます。

お祝いで贈られたドンペリ白が家に余っていて、さらに飲まないのであればすぐに売ってしまった方がお得です。

ちなみにドンペリ白の市場価格は現在のところ16,000円~18,000円程度なので、だいたい半額くらいで買い取ってくれるイメージと言えます。

ロゼ/ピンク

こちらのドンペリロゼもスタンダードなシリーズのひとつです。

通称「ピンドン(ドンペリのピンク)」と呼ばれる商品ですが、こちらの買取相場は17,000円~19,000円程度となっています。

なお、市場価格はだいたい30,000円前後なので、6~7割くらいの値段で売れるという感覚でしょう。

エノテーク 黒

ドンペリのエノテークは熟成期間が15年以上のものを指します。

そのため、これまで紹介したシリーズより希少価値が高いです。

しかし、そこまで夜のお店で人気が高いわけではありませんので、市場価格に対して買取価格の相場がやや低めに設定されています。

ちなみにドンペリエノテークの買取相場は16,000円~20,000円程度で、市場価格は70,000円~100,000円ほどです。

つまり買うとなるとロゼより高い割に、買い取ってもらおうとするとそこまで高い金額にはならないということです。

ルミナス

ドンペリルミナスとはボトルのラベル部分が光る仕様になっているシリーズのことです。

夜のお店でこのボトルを注文すると注目されるということもあり、そこそこ人気の高いものとなっています。

そんなドンペリルミナスの買取相場価格は8,000円~10,000円です。

中身や市場価格が通常のドンペリ白と大差ないため、同じような買取価格になっていると考えられます。

デヴィットリンチ

こちらはドンペリと世界的に有名な映画監督デヴィットリンチがコラボしたシリーズです。

白とロゼの2種類がありますが、どちらも買取価格は10,000円弱となっています。

レゼルヴ・ドラ・ベイ ゴールド

通称「ドンペリゴールド」とも呼ばれるのがこちらの商品です。

20年以上の熟成を経てから出荷されているため、希少価値が非常に高いシリーズとなっています。

一般的な酒屋ではあまり見かけることがなく、ある程度ワインに精通している店舗にしか置いていません。

そのため、買取価格も50,000円以上の値が付くとされています。

プラチナ

ドンペリでもっとも高額なシリーズがこちらの「プラチナ」と呼ばれるものです。

長期熟成されたドンペリの中でも出来が素晴らしいものだけがこのプラチナとして出荷されます。

プラチナはかなりプレミア価値が高いので、ヴィンテージなどにもよりますが最低でも100,000円以上で買い取ってもらうことが可能です。

ドンペリを高く売るコツ

ドンペリを少しでも高く売るためのコツは2つあります。それは「オリジナルの箱付きで売ること」と「保管期間を長くせず、早めに売ること」です。

まず、「箱付きで売ること」について詳しく説明します。

オリジナルの箱付きのドンペリは、その正規品である確率が高くなります。

これは、偽造品や並行輸入品の可能性を低減し、買取業者による信頼性の評価を高めるためです。

その結果、箱付きのドンペリは、箱なしのものよりも高額な査定が付きやすいとされています。

次に、「早めに売ること」について解説します。ドンペリは、発泡性であり、その特性上、瓶内に含まれる炭酸ガスが時間と共に薄れてしまうと、その価値が下がる傾向にあります。

特に白やロゼといったシリーズに関しては、早めに売った方がより高い価格で売ることが可能です。

したがって、もし自宅に飲む予定のないドンペリがあるなら、今すぐ買取業者に連絡を取り、査定を依頼することをおすすめします。

これにより、ドンペリの価値が下がる前に、最大限の利益を得ることができます。

ドンペリのおすすめ買取業者

不要なドンペリを売りたいと考えている方におすすめの業者が「福ちゃん」です。

福ちゃんは東京や大阪といった都市部に全部で11の店舗を構える大手買取業者となります。

また、店舗がない地域に関しては出張買取や宅配買取といった方法でドンペリの買取をおこなっています。

もちろん近くに店舗がある場合でも、出張買取や宅配買取は利用できるので安心してください。

福ちゃんではドンペリに対して高い査定額を付けてくれていますので、きっと満足のいく金額になるはずです。

ちなみに買取は1本からおこなっていますが、複数のドンペリがある場合はまとめて売ることで査定額が高くなったりもします。

これまでにはドンペリロゼ×6本セットを140,000円で買い取った実績もありますので、相場よりかなり高く買い取ってくれる業者と言えるでしょう。

【24時間受付】福ちゃんのお酒 無料査定はこちら

無料一括査定サービスもおすすめ

ドンペリを売る際には、無料の一括査定サービスを利用することがおすすめです。

一度の申し込みで複数の買取業者に査定を依頼することができ、その中から最も高い査定価格を提示した業者を選ぶことができます。

まず、一括査定サービスのウェブサイトにアクセスし、ドンペリンの詳細情報を入力します。

これには、ヴィンテージ、状態、保存状況などが含まれます。その後、申し込みを行うと、複数の買取業者から査定価格が提示されます。

この方法の利点は、時間と手間を大幅に節約できることです。

また、複数の業者から査定価格を比較することで、最も高い価格でドンペリを売ることが可能になります。

ただし、一括査定サービスを利用する際には、サービスが信頼できるものであることを確認することが重要です。

また、最終的な買取価格は、業者がドンペリを実際に見て査定した結果に基づくことを覚えておきましょう。

おすすめの無料一括査定サービスはこちら

お酒一括査定サービス「ウリドキ」の詳細はこちら

ドンペリの買取相場をチェック

高級シャンパン「ドンペリ」を高く売りたいという方のために色々な情報をご紹介してきました。

ドンペリは今まさに売り時と言える商品ですので、自宅やお店に余っている場合はすぐに買取業者まで持ち込んでください。

なお、ご紹介した買取業者「福ちゃん」ではウェブ査定もできますので非常に便利です。

ぜひ気軽に利用してみましょう。